青山霊園のお墓の名前彫刻と修理メニュー

青山霊園の戒名彫刻やご納骨、修理について

当店は、お墓の建立以外にも、青山霊園でのお墓への追加戒名彫刻や修理など、様々なご依頼を承っております。

お墓のことはあまり一般的ではないので、「追加彫刻ってどこに相談すればよいの?」「お墓の修理には費用はどのくらいかかる?」など、様々な疑問をお持ちの方も多いかと思います。当店は多数の実績のある石材店として、迅速にご対応しております。青山霊園での追加彫刻やご納骨、お墓の修理などをご希望の方は、どうぞお気軽にご相談ください。。

追加戒名彫刻とご納骨、修理の費用のめやす

お墓の文字彫刻1名分44,000円(税込)~
文字色の入れ直し88,000円(税込)~
納骨のお手伝い22,000円(税込)~
花立の修理16,500円(税込)~
文字の色入れ11,000円(税込)~
正面文字彫直し198,000円(税込)~
お墓の雑草対策55,000円(税込)~
お墓の耐震化工事88,000円(税込)~
お墓クリーニング88,000円(税込)~
納骨室を広くする88,000円(税込)~
外柵の修理110,000円(税込)~
お墓の建て替え・整理330,000円(税込)~
お墓の引越し110,000円(税込)~
お墓じまい55,000円(税込)~/1㎡

※税込み価格で表示しております。また、金文字の場合は、別途、金箔代が必要となります。

また青山霊園では、お墓の定期清掃やお参り代行のお手伝いも承っております。

彫刻や納骨のお手伝い、修理の期間について

お墓への追加彫刻、ご納骨のご相談をいただくお客様からは、必要な期間についてよくご質問いただきます。簡単にまとめましたのでご参考ください。

お墓への彫刻

彫刻完了まで、約3週間のお時間をいただいております。時期により、あるいは混み具合によっては、1ヶ月ほどかかる場合もございます。特にお急ぎの場合はご相談ください。超特急プランでのご対応をご案内いたします。

納骨式のお手伝い

ご納骨日より3週間前までにお申込みください。お日にちが重複して承れない場合もございますので、なるべく早めのご依頼をお願いいたします。内容については、当日のお供物台や法要道具などのご準備、納骨式前のお墓周りの簡単な清掃など、ご納骨式全般のお手伝いを行っています。納骨室が地下式、地上式、どちらのお墓でも問題ありません。

各種、お墓の修理

修理の内容、現地での工事の難易度等により、工期が変わってまいります。事前のお見積りの際には必ず、どのくらいの期間の工事になるかをお伝えしております。

 

青山霊園での追加彫刻事例

追加の戒名彫刻

棹石側面に、追加で2名の方のご戒名彫刻をご依頼いただきました。彫刻面がいっぱいになった場合は、新しく墓誌を建てて追加する以外にも、一面を削って「先祖代々之霊位」などまとめて彫刻し、スペースを確保する方法もあります。詳しくはご相談ください。

現地での追加彫刻

青山霊園にて、現地での追加彫刻作業をさせていただきました。自然石の大きな棹石です。基本的には、移動できる大きさの石塔や墓誌は、取り外して工場で彫刻をしますが、移動できないものや大きくて移動コストのかかるものなどは、現地に機械を持ち込んで現地で彫ります。

 

青山霊園でのご納骨のお手伝い事例

あいにくの雨天でのご納骨法要でした。天候に応じて、パラソルやテントをご用意しておりますので、安心してお越しいただきました。ご納骨法要について、準備するものなどご不明な点はお気軽にご相談ください。

修理・お手入れの事例

樹木伐採、整備等

リフォームをご依頼いただいているお客様のお墓の樹木の伐採、お掃除等をしました。墓地の入り口も分からないくらい枝葉で覆われていましたが、ひとまず伐採してさっぱりしました。成長した木の根がお墓の石を動かしてしまうこともありますので、心配な場合はご相談ください。

外柵リフォーム等

既存の墓石を残して、老朽化した外柵を御影石製にリフォームしました。複数のご遺骨は新しいお墓へおまとめして、古いお石塔は配置を変えて設置。階段の踏み込み部分も奥行きを広くして、すべり止め加工をしています。

墓石建て替え工事

既存の納骨室はそのまま、納骨室入り口周辺等をコンクリートで補強して、新しい墓石に建て替えました。白河石の外柵は、日差しが少ない環境のためかそれほど劣化もしてしなかったのでそのまま使用。洋型の明るい色合いの墓石になり、全体的にも明るい雰囲気に変わりました。

外柵のズレ修理

車がぶつかってずれてしまった外柵の修理をさせていただきました。一旦取り外して再度耐震ボンドで接着。目地を入れ直して修理完了です。ズレをそのままにしておくと危険なケースもありますので、できれば早めにご連絡ください。

樹木の伐採

かなり大きな樹木を伐採しました。樹木は、鳥が巣を作ったり、枝葉や鳥の糞で汚れたりして、周りのお墓にご迷惑をかける場合もあるそうです。日当たりが良いとどんどん成長しますので、管理にお困りの場合はお手入れもお手伝いいたします。

銘板設置

お墓を継承したので、正面の文字を変えたいとご相談いただきました。自然石を利用した大きなお石塔でしたので、取り外しての工事はかなりの費用がかかるため、銘板を作成して正面のくぼみに設置することをご提案をしました。

柱の撤去

倒れそうになっていた柱の撤去工事を行いました。一見、すぐに倒れてしまいそうな状態でしたが、意外に深くまで埋まっていて、取り外すのに少し手間取りました。倒れてけがをしてしまったり、ほかのお墓を傷つけてしまうこともありますので、早めの対処をおすすめいたします。

お問合せからの流れ

文字彫刻の場合の流れ

ご相談、お問合せ

入力フォーム、またはお電話でお問合せください。

打ち合わせ、ご依頼

今回彫刻をされる方の「戒名(法名)」・「亡くなられた年月日」・「ご生前のお名前」・「亡くなった時のご年齢」のほか、「ご納骨予定日」が決まっておりましたらお知らせください。ご戒名(法名)は間違いがないよう、必ずお位牌をご確認ください。

お墓を実際に確認

彫刻をするお墓まで実際に行って、現地確認をいたします。既に彫刻されているご戒名(法名)やお名前がある場合は、その文字と書体や大きさを揃えるため、拓本(トレース)を行います。

彫刻文字の原稿作成

拓本をもとにして、彫刻文字の原稿を作成します。文字原稿ができあがりましたら、文字の間違いがないか等のご確認をお願いいたします。

彫刻の準備

彫刻原稿をもとにして、彫刻用のゴムシートに文字を転写し、カットします。彫刻しない部分は傷つけないよう養生し、彫刻準備が完了です。

彫刻作業

サンドブラスト機で、墓誌やお墓本体のご指定の場所へ文字彫刻をします。

彫刻文字への色入れ

ご希望に応じて、彫刻文字へ色を入れて彫刻作業完了です。金文字の場合は、金箔を施します。また、お墓にお名前を記されている建立者の方が亡くなられ、文字部分に赤色が入っている場合は黒へ入れ直します。

ご納骨式のお手伝い

ご納骨のお手伝いをご希望のお客様には、ご納骨式全般のお手伝いをさせていただきます。納骨室が扉式でないお墓の場合も、事前にご準備いたしますので、ご納骨はスムーズに行うことが可能です。

ご納骨式でご準備していただくもの

お供物:故人がご生前にお好きだったものなどをご準備ください。宗派によって異なる場合もございますので、お寺様へご相談いただくと間違いございません。
お花:ひとつのお墓に一対をご用意ください。
お布施・御礼:お寺様へお渡しするための「お布施」、青山霊園まで来ていただく際の「御車代」をご準備ください。
書類:事前に青山霊園の管理事務所で埋葬の手続きを行います。霊園利用許可書と、埋葬・改葬届火葬証明書(または改葬許可書)印鑑をご準備ください。

お墓修理の場合の流れ

ご相談、お問合せ

入力フォーム、もしくはお電話にてお問合せください。

打ち合わせ

お墓の気になっている点、ご心配な点や、修理を希望する内容を、詳しくお聞かせください。

お墓を実際に確認

実際に現地へ向かい、お客様からお話いただいた部分や、修理が必要な箇所を確認いたします。

ご提案、お見積り

ご希望に沿って、最適な修理方法をご提案いたします。あわせて、工事期間が記載されたお見積書もお渡しいたします。ご提案、お見積りまで、一切費用はかかりません。

ご依頼

ご提案、お見積りに十分にご納得いただいた上で、ご契約お願いいたします。

工事作業

お約束の納期までに間に合うよう、工事をいたします。

工事完了、確認

工事が完了いたしましたら、当店からご連絡いたしますので、ご都合のよいときにご確認をお願いいたします。また、八柱霊園から遠くにお住まいのお客様には、工事完了箇所のお写真のご郵送もいたします。

青山霊園の追加彫刻・ご納骨、修理のご相談・お見積りをする

青山霊園でのお墓への追加戒名彫刻、またはご納骨のお手伝い、修理等については、下記よりご相談、お見積りいただけます。

    工事内容 必須

    追加彫刻ご納骨のお手伝い修理・リフォーム
    ※ 複数選択可能です。修理やリフォームをご希望のお客様は、ご希望を下記、備考欄へお書きください。

    お名前 必須

    お電話 必須

    メールアドレス (任意)

    備考欄。その他、何かございましたらご自由にお書きください。 (任意)

    お電話でも承っております。どうぞお気軽にご連絡ください。

    青山霊園の彫刻・修理、ご相談は無料です。