消防団の訓練に参加しました。
7時半に震度7の地震があったと想定し、分団本部の集合。
無線局を開設し、本署とやりとりをしながら、災害区域に行ったり、
放水などを行ったりします。
私は無線担当で本部でずっと待機。
途中、アルファー米という非常食と缶詰を作って、帰ってきた人と食事して。
訓練なのでのどかなのですが、
こういった訓練で色々と問題点も出てきますし、データーも集まります。
震災はいつ来てもおかしくないので日々の心がけはとても大切です。
カテゴリー
- お墓じまい
- お墓について
- お墓のクリーニング
- お墓の雑草工事
- お墓文字の変更・再彫刻
- その他
- デザイン墓石
- 千葉県のお墓・石材工事
- 台東区のお墓・石材工事
- 埼玉県のお墓・石材工事
- 墨田区のお墓・石材工事
- 杉並区のお墓・石材工事
- 東京都立八柱霊園の工事
- 東京都立多磨霊園の工事
- 東京都立小平霊園の工事
- 東京都立染井霊園の工事
- 東京都立谷中霊園の工事
- 東京都立雑司ヶ谷霊園の工事
- 東京都立青山霊園の工事
- 栃木県のお墓・石材工事
- 江戸川区のお墓・石材工事
- 江東区でのお墓・石材工事
- 港区のお墓・石材工事
- 神奈川県のお墓・石材工事
- 神社・仏閣施工例
- 荒川区のお墓・石材工事
- 葛飾区のお墓・石材工事
- 足立区のお墓・石材工事
- 追加文字彫刻