2015年10月3日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 ioka その他 倒れた灯篭を撤去しました 震災の時に数多くの灯篭が倒れました。 建て直す方、撤去する方、柱の部分を抜いて低くする方など、 色々な対応がありましたが、まだ、そのままと言う方も多くいます。 長くそのままだったけれど、撤去してほしいとの事で撤去しました。 元々重心が高いうえに、長く大きい横揺れでしたので、 芯棒も駄目、耐震接着剤も駄目でした。 おそらく、同じような揺れがきても、大丈夫と言える施工法はまだないと思います。 関連記事江戸川区のお寺のお地蔵さんを並べました/囲いを作りました葛飾区 知っておきたいお墓の「税金」東京土建葛飾支部の活動者会議と拡大出陣式青山霊園で墓所のリフォーム工事中野区と葛飾区立石、新小岩で納骨法要をしてきました谷中