八柱霊園にて、予算を抑えて外柵の部分リフォームを行いました

ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。武蔵石材店の井岡進と申します。八柱霊園にて、既存の墓石等はそのまま、古くなった外柵を御影石に作り替えるリフォーム工事をさせていただきました。

 

八柱霊園 外柵の部分リフォーム

 

お客様より、「お墓が古くなってきたのでリフォームしたい」というご相談をいただきました。八柱霊園のお墓でお待ち合わせをして、お話を伺いました。

お墓を確認させていただくと、昔ながらの和型のお墓で、確かにコンクリートの外柵の老朽化が進んでいるようでした。ただ、全体を新しく作り替えるに予算がかかりすぎるので、「何かいい方法はないかな?」とお悩みでしたので、お墓や基礎の状態を確認し、ご予算を抑えつつ必要な部分だけを新しく作り変える方法をご提案しました。

 

お墓の手前側、入り口付近は新しく御影石で作り替えました。外柵側面の羽目石の下のコンクリートはまだ強度がありましたので、そのまま利用して石を設置していますが、この手前部分は基礎まですべて取り外して新たに基礎を築き、そこに石を据えています。

入口を広くすることもご提案しましたが、きれいに作り替えても以前のお墓の雰囲気を残したいとご希望でしたので、ご希望に沿って設計しています。以前は入り口に小柱がありましたが、大きな柱がいいとのことで、大きめの門柱を設置しました。ボリュームがあって立派な仕上がりです。

 

中に入ると、以前のままの燈籠と、新しくした参道の貼り石があります。今回は、お墓とカロートは強度もしっかりしていたのでそのままです。

この部分は洗い出しのコンクリート仕上げになっていましたが、老朽化していたので石貼りの参道にしました。歩く部分はすべり止めも設けています。周りの砂利部分はそのままです。

 

お墓本体と自然石風の墓誌、その奥には雰囲気の良い樹木がありました。お墓は汚れも付いていたので、高圧洗浄で全体の汚れを落としています。

 

香炉はコンクリート製でしたので御影石のものに交換、拝石は老朽化が進んでいたため新しく作りました。花筒もプラスチックからステンレス製に交換しています。

 

洗い出しのコンクリート仕上げだった囲い部分は、御影石の羽目石を設置しました。お引き渡し後、お客様が小さな木を植えられていました^^

 

梅の木も少し花を付けていました。これから成長して、たくさんの花をつけてくれるようになるでしょうね^^

 

羽目石の天面です。この下は既存のコンクリートを利用しているので、この部分がきれいにまっすぐになるように注意して施工しています。

 

羽目石は丸面取りをご希望いただきました。細かいことですが、見た目の美しさに違いが出ます。

 

羽目石の下、手前側は御影石で新しく作成した部分で、ちょうど印のあたりから奥がコンクリートの既存部分です。状態をしっかり確認し、利用できる部分を利用することで、できるだけ費用を抑えることができました。

 

門柱は、いくつかご提案した中からこのボリュームのある形をお選びいただきました。こちらもすべて丸面取りです。

 

お客様は、思ったよりもきれいになったねととても喜んでくださいました。見た目にはまるで外柵をすべて作り替えたような仕上がりなので、以前のイメージを保ちつつも一新されたのではないでしょうか?今回ご相談いただいたお墓はとても広いので、全て作り変えるにはやはり費用がかかります。状態を見極めて必要な部分だけを作り替えることで、ご予算面・ご希望ともに叶えることができました。喜んでいただけて本当によかったです^^ 当社にお声かけいただきまして、ありがとうございました。

今回は、広いお墓の一部に手を加えたリフォームでした。こうした広いお墓をすべて御影石に作り替えるとなると、その分たくさんの石を使用しますので、大きな費用もかかってきます。そうしたお墓でも、今回のように使用できる部分は残し、必要な部分だけを作り替えることで、可能な限り予算を抑えたリフォームが可能になります。ただし、お墓に傾きがあったり、カロートが老朽化していたり、全体の状態を確認して耐久性に問題がある場合は、そのまま使用すると後々ずれたり歪みが出たりといった不具合が出てくる可能性もありますので、強度が問題ないかどうか、しっかりと見極めることが重要です。また、既存部分を利用することから、工事にあたってはしっかり細かく寸法を取って設計するなど細部まで気遣いも必要です。

八柱霊園は広いお墓が多いので、「お墓が古くなって新しくしたいけど、予算が…」と同じようにお困りの方もおられるのではないかと思います。お困りの際は、どうぞお気軽にお声かけくださいませ。